社是・経営理念
行動指針
第1章 会社との関係におけるわたしたちの行動
- 明るい健全な職場づくり
- 安全・健康の確保・・・わたしたちは、職場の安全を最優先し、健康の確保に努めます。
- 人格の尊重・・・わたしたちは、人格を尊重し、セクハラ・パワハラを行わず、職場の環境や人間関係を、より良いものとします。
- 誠実な行動・・・わたしたちは、社会常識に照らして、法およびその精神を遵守し、不正・不誠実な行為を行いません。
- 職務への専念・・・わたしたちは、経営理念を正しく理解し、職務に専念し、職場の秩序と風紀を向上させます。
- 資産保全と機密の管理
- 資産の保全・・・わたしたちは、会社の資産を大切にし、事業活動以外の目的に使用しません。
- 知的財産の保護・・・わたしたちは、会社の知的財産を、不正使用されないように注意を払い、他人の知的財産の無断使用や、不正コピーを行いません。
- 企業機密の保護・・・わたしたちは、会社の企業機密を厳重に管理し、流出防止に努めます。
- 個人情報の保護・・・わたしたちは、会社は保有する全ての個人情報を適正に管理します。
第2章 会社の活動におけるわたしたちの行動
- 環境保護活動
- 環境への配慮・・・わたしたちは、省資源、省エネ、リサイクル促進などに積極的に取り組みます。
- 営業・調達活動
- 公正な取引の確保・・・わたしたちは、独占禁止法その他内外の競争法を遵守し、全ての取引先と、公平かつ公正な取引を行います。
- 贈収賄の禁止・・・わたしたちは、国内外で贈収賄その他不正な手段による不当な利益は一切求めません。
- お客様から信頼されるモノづくり
- 安全な作業・・・わたしたちは、「安全は全てに優先する」という考えのもと、業務を行います。
- 品質の確保・・・わたしたちは、後工程をお客様と考え、製品の品質確保に努めます。
- たえまない改善・・・わたしたちは、自らの能力や技能を向上させ、継続的な改善を促進します。
- 世界から信頼される企業を目指して
- 国際・地域ルールの尊重・・・わたしたちは、事業活動を展開する上で、国際ルールと地域ルールを守ります。
- ものづくりで世界に貢献・・・わたしたちは、「よい品、より安く」の精神に則った製品を開発し、グローバルに生産・提供します。
- 輸出取引の管理・・・わたしたちは、輸出取引において法令も基づいた手続きを遵守し、適正な取引を行います。
第3章 社会との関係におけるわたしたちの行動
- 社会とのオープンで公正なコミュニケーション
- 適時・的確な情報提供・・・わたしたちは、社外の声に耳を傾け、的確な情報をタイムリーに提供します。
- 社会から信頼される企業市民に
- 積極的な社会活動への参加・・・わたしたちは、ボランティア活動、防災・防犯活動に積極的に取り組み、地域行事に参加して地域社会との交流を深めます。
- 健全な市民として
- 反社会的勢力への対応・・・わたしたちは、暴力団等の反社会的勢力とは、いかなる関係ももたず、不当な要求には、組織として毅然と対応します。
- 思いやりのあるドライバーとして
- 交通ルールの遵守・・・わたしたちは、シートベルトを着用し、スピードは控えめに、飲酒運転は絶対に行わず、交通ルールを守ります。
- 思いやりのある運転・・・わたしたちは、交通マナーを守って、思いやりのある運転を行います。